昨日は特別なことはなかった。
でも今日は、だいぶ違う。
まるでドラマのようです。
普通は木曜日に一週に一回作文の授業だけど、
今回先生が私たちにスピーチをさせた。
本当ドキドキして、あがっちゃった。
もうすぐ中級に入るので、作文はもう書かなくちゃいいそうだ。
先生が一人一人を前に立たせて、日本語で自由に意見を言わせた。
本当に初めてだよ。
得意な中国だって、みんなの前でスピーチをしたことはなかった。
先生に呼ばれる度に、いつも緊張過ぎて、自然に全身が震えちゃう。
そういう自分も嫌だげど、なかなか自制できない。
私の題は、「好きな。。」
思わず、私は好きな言語を言っちゃった。
別に他の言いたいことはない。
これは本当だ、好きな言語は日本語だ。
いろいろ自分の思ったとおりに言ったのに、
自分の席に戻った時、何を言ったのを忘れちゃった。
クラスの人を責めたようだ。
たぶん、これからは、人に嫌われるだろう。
文法たくさん間違えたはず。
でも、心が少し温まった。
それは、スピーチをしている間に、クラスの全員に聞いてもらったのを感じた。
習った日本語で自分の本当の気持ちを伝うのが嬉しい。
みんなの拍手が私の自信を戻してくれた。
もし機会があれば、今回より素晴らしいスピーチをさせていただきたいの。
そして、先生が泣いちゃった。
クラスの一人が先生を泣かせたようだ。
でも、その人のせいじゃないと思う。
その人がしたのは、私たちみんなもしてることなの。
私は泣いている先生の姿を見たとき、涙も出て来ちゃった。
まるで先生の心の痛みが感じたよう。
自分の大切な学生に傷付いた先生、すごく優しかった。
できれば、もう先生を怒らせたりしないことにする。

今日の気持ちは変だ
ReplyDelete明日君に教えてあげる
><
もう大丈夫だろう?
ReplyDelete作文の題。
代価。忘れないで。はーはー
どうやって書くのか。
日本語でできません
ReplyDelete